金属であるのにどこか温かみのある「錫」の柔らかさを活かした、金具のないイヤリングです。純錫を薄く伸ばして作ったイヤリング「tsukiakari」です。
表面には、和紙のテクスチャが施してあります。
錫特有の柔らかさを活かし、三日月をイメージした形に仕上げました。
使い方は、錫を自分の耳に合わせてはさむだけ。
着ける人の耳たぶの厚さに合わせて変形するため、耳が痛くなりづらいです。
※ひとつひとつ手作りしておりますので、仕上げや重さに個体差がございます。ご了承くださいませ。
■注意事項
この商品は形が崩れやすくなっております。
大きな円部分が歪んでしまった場合、以下の手順で修正できます。
1, 机など平らな場所に置き、大きな円の部分だけを優しく真っ直ぐに伸ばします。
※耳に挟む部分は伸ばさないようご注意ください。
2, 緩やかに手で丸く曲げて、形を整えてご使用ください。
※純錫は、非常に柔らかい金属となっております。
強い力が加わると形が変形してしまうので、負荷がかからないよう保管をお願いいたします。
耳にはさむ際に緩やかに曲げる分には問題ございませんが、何度も折り曲げるように力を加えるとその部分が白く濁った色に変色したり、金属疲労で折れてしまうのでお気をつけください。
形が歪んでしまった場合は、ゆっくりと元に戻して使用してください。
■この商品の推薦者の記事はこちら
「目利きリサーチャーが純錫イヤリングを実際に使ってみた」